初めての患者様へ 歯科関係者の方へ
  • HOME
  • 当院について

当院は歯内治療を専門とする歯科医院です。

当院では歯内治療のみを行っています。そのため、歯周病の治療や被せ物などの修復治療、インプラントなどの補綴治療は、他院と連携させていただいています。治療のため、患者さんと歯科医師の先生をつなげることで、より良いベストな選択を出来るようにさせていただいています。
また、当院は自由診療のみです。治療を行うにあたって、歯科医師というプロとして説明責任と治療を行う責任を果たし、患者さん御本人にも治療を決断する責任を持っていただきたいと考えています。

歯内治療とは?

歯内療法とは、歯の内部にある「歯髄(しずい)」や「根管(こんかん)」と呼ばれる部分を治療する歯科医療の一分野です。歯髄は歯の中心部にある軟組織で、血管や神経が含まれています。何らかの原因でこの部分に炎症や感染が起きると、強い痛みや腫れ、さらには歯を失うリスクが生じます。

診療理念

POLICY

歯内療法を通して、
「人と人をつなぐ」ことを第一に。

「歯が痛い」と思っても、その痛みの本当の原因が歯ではないこともあります。その際は適切な治療を行える先生方と連携し、ご紹介させていただいています。歯科医師として、歯内療法を通して、「人と人をつなぐ」ことを第一の目的に診療させていただいています。

当院の特徴

01.

必要な時間を確保した問診、診査、診断、治療説明

患者さま一人ひとりにしっかりと向き合い、問診や診査を丁寧に行います。その結果をもとに詳細な診断を行い、治療の内容や必要性をわかりやすくご説明。納得いただいたうえで治療を進める安心の体制を整えています。

02.

歯内療法に特化することによる、充実した機材

歯内療法に必要な高度な専門機器を揃えています。ラバーダムやマイクロスコープ、CTなどを駆使することで、精密かつ的確な治療を実現。歯の状態に合わせた最適な治療を提供し、成功率を高めます。

03.

治療後、治癒までのフォローアップ

治療後も継続して経過を確認し、治癒が確認されるまで徹底したフォローを行います。疑問や不安にも丁寧に対応し、患者さまが安心して治療に専念できる環境を提供します。

04.

必要な治療に対する多くの連携先

他の専門分野が必要な場合にも、多くの信頼できる連携先とのネットワークがあります。
複雑なケースでも適切な治療を受けられるよう、専門医や他院と協力しながら治療を進めます。

05.

全ての処置を院長が行う

すべての治療を院長自らが担当することで、質の高い医療を提供します。経験豊富な専門医として、一貫した治療計画を立てるため、患者さま一人ひとりに最適なケアをお届けします。

医療連携について

連携医院

連携医

  • 歯科心身医学会指導医
    社会医療法人財団 白十字会 白十字病院
    歯科口腔外科
    東京科学大学(旧東京医科歯科大学)
    歯科心身医学分野 教授
    豊福 明 先生
  • 歯科麻酔科専門医・口腔顔面痛専門医
    九州大学 口腔顎顔面病態学講座
    顎顔面腫瘍制御学分野 講師
    坂本 英治 先生
  • 日本歯科放射線学会専門医
    岡山大学 学術研究院医歯薬学域
    歯科放射線学分野 助教
    竹下 洋平 先生

INFORMATION

診療時間・ご予約

完全予約制

診療時間

9:30-13:00

14:30-18:00

平日:9:30-13:00/14:30-18:00(平日は不定休)

土曜:9:00-13:00

休診日:

日曜・祝日(平日は不定休)

ご予約・お問い合わせ

092-753-9777

092-753-9777

患者様のご紹介

24時間受付中

〒810-0003 福岡市中央区春吉3-21-19-7F B

福岡市営地下鉄七隈線 天神南駅 徒歩3分

初めて当院を受診される方へ

初めて当院を
受診される方へ

料金・お支払い

Instagram

インスタグラムで
歯内療法治療の症例や
活動情報を更新中!

インスタグラムはこちら